SSブログ

どうしてこうなった その2 [カメラ]

(「どうしてこうなった"その1"」はこちらのページ)
http://photozou.jp/diary/show/200613/195764

540-1060609.jpg

左から

COSINA AF 100-400mm F4.5-6.7 MC (2160円) + α100

COSINA AF 100mm F3.5 MACRO (2160円) + α8700i

COSINA AF 70-210mm F2.8-4 MC MACRO (980円) + MAXXUM 650si

ちなみにこの写真を撮影したのもコシナ
COSINA 24mmF2.8 MC MACRO + DMC-G1 + M.A(K-M4/3)


なんでしょね
この光景

気がついたらこの1年でコシナが手元に3本もあるよ

スペックだけで見るとなかなかなものが揃っております

現在、自分はAマウントのレンズは4メーカーのものを所有しています
ミノルタの4本についでコシナがこの3本
シグマが2本、トキナーが1本

ここのところ私の手元で急速に勢力を拡大しつつあるCOSINAのレンズ

なんせどれも出会いが衝撃的なのです

とくに値段が

私とコシナレンズとのお付き合いは
今から約1年前に写真中央の
「AF 100mm F3.5 MACRO」から始まりました
 
こちらは「新宿中古カメラ市場」で購入

550-5232.jpg

私のAマウント初単焦点でもありました

このレンズは単体ではハーフマクロで
本来は撮影倍率を等倍にするための
「マクロアダプター」(専用のクローズアップレンズ)が
付属するはずなのですが
購入時にはそれが無く、前後キャップも無し

クローズアップレンズなんか
あっても使わないので問題ありません

90~100mmのAF望遠マクロは中古でも普通5桁は当たり前ですが
これは5桁を切るどころかAFマクロとしては破格の2000円台
初めこの値札を見たときはちょっと信じられませんでした

でも安い理由は外観の程度が悪いのと
レンズのクモリのためではないかと思います

しかし、そのクモリが後玉の外周にあるためか
APS-Cのα100に装着して撮影してみると
クモリの影響は見受けられません
(一応、出来るところまでバラして清掃はしています)

このレンズはα100のCCDセンサとの相性も良いようで
撮れる写真は好感が持てるもの

積極的に使いたくなります
560-00351.jpg

ただ、AFは迷いまくります
動体の撮影はまずムリ
(これはボディのAF性能による部分も大きいとは思いますが)

ピントリングはグリスとは無縁な
ガラガラと安っぽいフィーリング

そしてこのレンズの最大の武器はその軽さ
なんとたったの 208g

1円玉208枚分しかありません

とにかく軽い上にプラボディなので
まるで子供のオモチャみたいな質感です

でもコストパフォーマンスは抜群です

α100に着けて撮影すると

ジィ~イィ~イィ~イッ  ジィイッ
 (ガラガラガラガラガラ)   (ガラガラ)
           ・
           ・
ジィ~イィ~イィ~イッ  ジィイッ
 (ガラガラガラガラガラ)   (ガラガラ)
           ・
           ・
         ジッジッ

  パコン パコン パコン

(AFのモーター音とフォーカスリングの回る音とミラー開閉の音)

こんな感じでちょっと大きめの音を出し続けながら撮影となります。迷惑ですね(笑)

続いて・・・と思いましたが
この調子であと2本分では長くなりそうなので

           つ  づ  く


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。