SSブログ

ゲッケイジュ(ローリエ)のこと [園芸]

我が家の玄関先にまだ足りないものがありました
それも大きなもの

シンボルツリーです

耐陰性のある常緑木のなかから

シマトネリコ、カツラ、ジンチョウゲ、ストリベリーツリー、ゲッケイジュ(ローリエ)

あたりを女房に候補として挙げました

女房と園芸屋さんを巡っていろいろ実物を見た結果
我が家では家の雰囲気と好みで

「ゲッケイジュ(月桂樹)」

を選びました

白い壁に
赤みを帯びた枝と
濃い緑の葉のコントラストが良いと思ったのです

立ち姿も枝が横に広がらず
真っ直ぐ上に伸びるということも
育てる場所が狭い我が家に合っています

同じような色味の木で
「ストロベリーツリー」も候補に挙げていたのですが
女房曰く、

「実が落ちたときの掃除が大変」

ということで却下となりました

しかし、木の選択が決定したものの
これがまた納得出来る良い苗が見つかりません
どの園芸屋さんでも1mを超える高さの苗は
程度がいいものがありません

ゲッケイジュは年2回の剪定が必要なほど成長が早いらしいので
結局50cmくらいの小さな苗から育てることにしました

購入先はオザキフラワーパーク

木を置く予定の場所は
家の電気と給水の引き込みと排水管があるので
地植えをすることが出来ません
あまり基礎への際へ植えると
基礎も痛めるらしいですし

そこで当初はウイスキー樽のプランターを購入して
3mくらいの高さまでにしようと考えていたのですが
さすがに50cmの苗には大き過ぎるので
まずはアイリスの焼杉メッシュプランターに植えて
2~3年育てて様子をみることにします

しかしそれでもこのプランターは大きいので
廻りに草花も寄せて植えることにしました

同じく耐陰性のある草花の中から
定番ではありますが
手前には春から秋まで長い期間、花が咲き続けるインパチェンス3種
後ろには斑入りのギボウシを2株植えました

月桂樹(ローリエ)の苗
月桂樹(ローリエ)の苗 posted by (C)miyappp

ゲッケイジュは害虫が着きやすいのですが
やっぱりせっかくの「ローリエ」なので
是非収穫して食用にも使いたい

ということでこのプランターだけは
殺虫剤は使わないで木酢液系(※間違えていました H28.7.6修正)
食酢系の防虫剤を散布して
防虫をすることにしました

防虫目的なので大体2~3日毎に葉に散布する必要があります

ローリエが酸っぱくならないか心配ですけれど・・・

しかし、ある日、ローリエの葉の上に虫の姿を発見!
ナニー!と思ったのも束の間

その虫はテントウムシの幼虫でした

おー!守護神降臨!!

しばらく木酢液 食酢系防虫剤の散布を止めて様子を見ることにしました

これはブログのネタになると思い
次の休みの日に写真に撮ろうとして
いざ、カメラを構えたら

テントウムシのサナギ
テントウムシのサナギ posted by (C)miyappp

あれ?サナギになってるよ

手元にあったカメラに付けていたレンズが20mmだったので
次の日マクロで撮ろうとカメラを持って行ったら

テントウムシ羽化の跡
テントウムシ羽化の跡 posted by (C)miyappp

あれ?羽化しちゃってないかいコレ

成虫いるかなーと探したら

ローリエの守護神
ローリエの守護神 posted by (C)miyappp

いましたいました

今後ともウチのローリエのこと
よろしくお願いいたします~

と一安心していたら・・・・

今日、いなくなっちゃいました orz

そりゃそうですよね
エサがなければ居られないですよね~・・・・

かといってわざわざムシを自分で与えるのもイヤだしなぁ・・・

nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 4

mon

ローリエいいですよね。
以前剪定した枝をいただいたのですが、枝の香り持ちがまた良くて
しばらく玄関に挿しておきました。
育ったらリースとかにしても良さそう。堅いから大変そうだけど...
by mon (2016-05-20 13:05) 

いわたこ

ストロベリーツリーの実って、おいしそうだな~って思っていたら
食用不向きらしいですね(^^;ちょっと残念。
ウチの庭は和物ばっかりです・・・南天とか千両とか・・・

by いわたこ (2016-05-21 00:16) 

miyappp

>monさん
あの香りが我が家ではいつでも手に入れられると思うと
なんだかウレシイものです
葉の裏チェックするときも指にイイ香りが付きます
はやく大きくなって欲しいな
剪定し始めるようになったらリースもいいですね!
こんな小さな苗なのに
枝も葉も思っていたより硬いですこの木
by miyappp (2016-05-21 16:19) 

miyappp

>いわたこさん
そうそう、「いちごの木」ですからね~
そりゃ食べられるのかと思ってしまいますね
実はもっと日当たりがよければ「グミの木」も
候補に挙げたかった木なのですが
(それも結局は掃除が大変とかで却下でしたでしょうけれど)
グミも実は一見おいしそうなのに
そのままでは渋いらしいですね
by miyappp (2016-05-21 16:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。