SSブログ

サイドカバー加工【ST250】 [バイク]

さて、KENZのマフラーに戻す前に
サイレンサーステーと干渉するサイドカバーの加工をしなければなりません

そのために事前に100均で糸ノコと
ホームセンターでアルミパンチングメタルとマジックテープ(接着面付き)を
買ってありました
200-1200181_1_1.JPG

思い切ってサイドカバーの後ろをカットし
アルミパンチングメタルをマジックテープで留めてふさぎ
ステーと干渉するときは外すように出来ればと考えました

まずはカットする範囲を確認
横から
210-1200174_1.JPG

そしてカバーからステーがどの程度外側に出っ張るか確認するため
上から見ながらカバーをステーとフレームの間に
出来る限りねじ込んでみます
220-1200176_3.JPG

・・・あれ?

230-1200178_4.JPG

・・・・収まったじゃん

ということで無加工でサイドカバーが戻せました
これは嬉しい誤算でした
よかったよかった

でも

アルミパンチングメタル高かったんだよなぁ orz
タグ:ST250 バイク
nice!(10)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 10

コメント 4

諸

うちにもサイドカバーにしたいと思って積んであるパンチングメタルあるわー
雨が流れ込まないようにするにはとか考えると計画がまとまらなくて作れない…
by (2017-04-24 22:25) 

miyappp

>諸さ
あ、そうなの?
サイドカバーは自分も出来ればパンチングメタル化したい
スカチューンしないでバッテリーを保護できるような
ステキなアイデアがないものかと
以前から探したり考えたりしてるけれど
なかなかコレというのが無いもんだ
リチウムイオンバッテリーってどう思う?
by miyappp (2017-04-25 18:41) 

諸

リチウムイオンバッテリー、自己放電が少ないのと軽くて小さいのがいいよね。
あと長寿ってのも聞くな。
でも充電条件がシビアだから、条件が緩い鉛電池に合わせて作られてる充電系に組み合わせるのは怖くて使う気にならないなー。
つっても今売られてるリチウムイオンバッテリーはそれ用に設計されてるはずだから考えすぎなんかなー。
まあ高杉るから買えないけどさw
by (2017-04-25 23:42) 

miyappp

>諸さ
充電条件はなんかうっかりして
マズイことをやらかしそうな怖さはあるね
値段も正直厳しいよね~
小型・軽量化と天秤にかけて
出せる価値があるかどうかなのでしょうけれど
by miyappp (2017-04-26 23:03) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。