SSブログ

フライスクリーン取り付け【ST250】 [バイク]

将来フライスクリーン(メーターバイザー)を自作して
取り付けたいと考えていましたが
その前に以前中古でステー目当てで買ってあった
フライスクリーンを付けてみて
問題点やその効果などを確認することにしました

こんな感じ
400-1200200
400-1200200 posted by (C)miyappp

取り付ける位置・形状が
自分が考えているものと違いますが
まずはステーの固定具合など
基本的なところをチェック

スクリーンの角度は結構自由だったので
極力立ててみました

410-1200205
410-1200205 posted by (C)miyappp

取り付け作業に関しては特に大きな問題はなさそうです

それでは早速試乗

有料道路を1区間往復してみました

結果

・ライト回りに少し重量増を感じる
・80km/hくらいまではまるでスクリーンの防風効果を感じない
・しかしそれを超え、上体を伏せると効果アリ。高速走行もこれまでと違い疲れない
・ガタツキ・ビビリなど特に問題なさそう

ということで、普段の街乗りでは効果が感じられないので
別に無くてもいいように思いました
しかし付けるのであればやはりスタイル重視にする
今付けているこのスクリーンのままはあり得ない

でも今度のツーリングは高速道路を利用することになりそうなので
これ付けたままでいきまーす(笑)


nice!(15)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 15

コメント 6

いわたこ

高速ならあったほうが楽だよね~
車体軽くても安定するし。
ロケットカウルも似合いそうだけど、やっぱ重くなっちゃうかな。
by いわたこ (2017-04-27 05:25) 

miyappp

>いわたこさん
高速走行でジェットヘルでも全然楽ですね
でも効果が出てくるのがだいたい80km/h以上なので
そんなに飛ばすこともないしあまり必要性はなさそうです
ロケットカウルは実は将来付けたいなと思うものがあったのですが
今回このスクリーンを付けただけでもちょっと重さを感じたのと
このSTは今でもフロントヘビーぎみなので
ロケットカウルは付けない方がいいように思うようになりました

by miyappp (2017-04-27 06:49) 

能転気おやじ

こんばんは。
街中だと速度遅いから、やっぱり効果が出づらいですよね。
問題はハイスピード領域。
多少は効果アリなんですね。
まずは風防の恩恵を体感してから検討ですね。
by 能転気おやじ (2017-04-27 19:59) 

miyappp

>能転気おやじさん
こんにちは
コメントありがとうございます
STはハイスピードが超苦手なバイクなので
スクリーンが役に立つ場面はあまり無さそうに思うのですが
アルミで上手く作れたら着けたいと考えています
これは機能的なものというよりは見た目重視的なものですけれど
by miyappp (2017-04-28 11:16) 

HIRO

こんにちは。
4輪のも含めて?空力パーツが効いて来るのは、80km/h位から上ですから(笑)
STには、60〜70年代のレーサーに付いてた様なミニマムなモノ(AJSの7Rとか…)が似合いそうです。
by HIRO (2017-04-30 13:51) 

miyappp

>HIROさん
こんばんは
コメントありがとうございます
>4輪のも含めて?空力パーツが効いて来るのは、80km/h位から上ですから(笑)
ということは走行距離の99%がその速度域のSTには
やっぱり無用ですね(笑)
>STには、60〜70年代のレーサーに付いてた様なミニマムなモノ(AJSの7Rとか…)が似合いそうです。
まさにそれです!
当時のレーサー(nortonMANXなど)が付けていたものですよね
そのイメージに近いバランスで自作したいと考えています
by miyappp (2017-04-30 21:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。