亀山PAの「伊勢うどん」と「たこ焼き」 [バイク]
ちょっと話がそれますが
この亀山PAは三重県の鈴鹿の近くで
その先にはお伊勢様があるところです
PAのフードコートで
せっかくなので地元ならではのものを食べよう
ということで
「伊勢うどん」
というのを注文しました
麺はかなり太めで、見た感じこちら方面なので
讃岐のようにコシが強いのかと思ったら
逆にもちもちな麺でした
かき混ぜるとこんな感じ
たまり醤油のような濃い醤油の味が強く残る汁に
多めに乗せられている鰹節が
味のバランスを整えてくれる感じです
これは初めて食べる味です
今、この記事を書くために味を思い出してみると
また食べたくなってくるなぁ
お値段も430円と
PAのメニューとしてはとてもリーズナブルでした
しかも、売店で売られているドリンク30円引き券までいただいちゃって
(プレミアムフライデーって書いてあるけど日曜日だよ?)
早速ありがたく使わせていただきました
実はまたちょっと食事のカロリーを抑えているので
食事としてはこのうどんだけで十分だったのですが
このPAにいると
イヤでも目に入ってくるものがあります
「お伊勢たこ焼き」
・・・食べなきゃいかんでしょ
次回本題に戻ってつづく
この亀山PAは三重県の鈴鹿の近くで
その先にはお伊勢様があるところです
PAのフードコートで
せっかくなので地元ならではのものを食べよう
ということで
「伊勢うどん」
というのを注文しました
麺はかなり太めで、見た感じこちら方面なので
讃岐のようにコシが強いのかと思ったら
逆にもちもちな麺でした
かき混ぜるとこんな感じ
たまり醤油のような濃い醤油の味が強く残る汁に
多めに乗せられている鰹節が
味のバランスを整えてくれる感じです
これは初めて食べる味です
今、この記事を書くために味を思い出してみると
また食べたくなってくるなぁ
お値段も430円と
PAのメニューとしてはとてもリーズナブルでした
しかも、売店で売られているドリンク30円引き券までいただいちゃって
(プレミアムフライデーって書いてあるけど日曜日だよ?)
早速ありがたく使わせていただきました
実はまたちょっと食事のカロリーを抑えているので
食事としてはこのうどんだけで十分だったのですが
このPAにいると
イヤでも目に入ってくるものがあります
「お伊勢たこ焼き」
・・・食べなきゃいかんでしょ
次回本題に戻ってつづく
こんにちは。
暑い中 乙でした。
そこの伊勢うどんは、昔食べたことがあります。
「伊勢うどん」に「お伊勢たこ焼き」と来て、亀山茶ソフトクリームでコンプリート?(笑)
by HIRO (2017-08-30 21:20)
>HIROさん
このうどん-たこ焼きは皆さん通る道なのですね(笑)
ソフトクリームも惹かれたのですが
この時は水分塩分補給を優先して食べませんでしたー
今思えば残念なことをしました
by miyappp (2017-08-31 00:12)