旅客機や客船の写真ばかりのブログにするつもりが 最近園芸熱が急上昇中、そして中古のST250を買ったことでバイクネタが増殖中
こんにちは。 < 使い道エルボーガード…(爆) by HIRO (2018-02-03 11:26)
>HIROさんグハッ そうきましたか(笑) by miyappp (2018-02-03 15:49)
防水性とか大丈夫かなあ。取り付けた上の端から流れ込まないようにつけないとね! by 諸 (2018-02-06 10:35)
>諸さ今後の記事のネタなのですけれどサイドカバー内の工具用オーガナイザーとしたかったのですが思っていたより大きかったなどその他いろいろあって第一案は没となっております次の手を考えねば by miyappp (2018-02-06 14:46)
これ自体をサイドカバーにするのかと思ってた小物入れなら防水布買ってきて自作するといいんでない?基本的に外から見えないし by 諸 (2018-02-07 11:39)
>諸さこれまでずっとそれを模索していたのですがどうもコレというものに出会えないので次の方法を試してみることにしました今現在シート下に潜らせている工具入れとして使っている100均のポーチが縦方法だと工具が全部下に下がってしまうのでオーガナイザーにしたいと思ったのですがなかなかうまくいきませんね by miyappp (2018-02-07 17:11)
なるほど工具が下に溜まるのは困りますな工具ベルトでもしこめればいいのにな by 諸 (2018-02-08 14:29)
>諸さ布のポケットに工具を挿してくるくる巻くやつあれに収まればいいんだけどなにせ心配性で車載している工具が多くてねぇ by miyappp (2018-02-08 18:21)
ログインすると自身のブログで本ブログを紹介できます
このブログの更新情報が届きます
この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。
こんにちは。
< 使い道
エルボーガード…(爆)
by HIRO (2018-02-03 11:26)
>HIROさん
グハッ そうきましたか(笑)
by miyappp (2018-02-03 15:49)
防水性とか大丈夫かなあ。
取り付けた上の端から流れ込まないようにつけないとね!
by 諸 (2018-02-06 10:35)
>諸さ
今後の記事のネタなのですけれど
サイドカバー内の工具用オーガナイザーとしたかったのですが
思っていたより大きかったなど
その他いろいろあって第一案は没となっております
次の手を考えねば
by miyappp (2018-02-06 14:46)
これ自体をサイドカバーにするのかと思ってた
小物入れなら防水布買ってきて自作するといいんでない?
基本的に外から見えないし
by 諸 (2018-02-07 11:39)
>諸さ
これまでずっとそれを模索していたのですが
どうもコレというものに出会えないので
次の方法を試してみることにしました
今現在シート下に潜らせている
工具入れとして使っている100均のポーチが
縦方法だと工具が全部下に下がってしまうので
オーガナイザーにしたいと思ったのですが
なかなかうまくいきませんね
by miyappp (2018-02-07 17:11)
なるほど工具が下に溜まるのは困りますな
工具ベルトでもしこめればいいのにな
by 諸 (2018-02-08 14:29)
>諸さ
布のポケットに工具を挿してくるくる巻くやつ
あれに収まればいいんだけど
なにせ心配性で車載している工具が多くてねぇ
by miyappp (2018-02-08 18:21)