SSブログ

拭き磨き【ST250】 [バイク]

先週のMTで1日中ずっと雨の中にいたST
帰宅した後、応急的にグリスやりや
サビそうなところへ5-56吹きはしておきましたが
全体的な拭き上げはしておりませんでしたので
それから1週間が経ち、どこかサビサビになっているのではと
とても心配しておりました

で、駒沢から帰宅して
さっそくSTの各所点検と拭き磨きです
なにせ、このSTであれだけ長時間雨に当たったのは初めてでしたので
何が起きてしまうのか想像しきれません
110-P9230293
110-P9230293 posted by (C)miyappp
あぁ~

心配だったところに
サビは発生していなかったものの
(塗装はがしちゃったこことか)
100-P9230292
100-P9230292 posted by (C)miyappp

まぁ・・そうだよね
120-P9230297
120-P9230297 posted by (C)miyappp
130-P9230311
130-P9230311 posted by (C)miyappp

左手に5-56、右手にウエスを持って
メッキ・アルミ・ステンレスの部品の拭き上げ
エンジン・エキパイは耐熱ワックス拭き
駆動部のグリススプレー吹き

およそ1時間くらい掛けて
一通り拭き上げた後
大活躍してくれたレインスーツを
シート下にしまいます
140-9230306
140-9230306 posted by (C)miyappp
感謝しかない

さて、一通りキレイになって
まずは見掛けは一安心
150-P9230317
150-P9230317 posted by (C)miyappp
あとは試走が必要です
ということでスマホで渋滞情報のチェック
えーと・・・下道が思っていたより混んでいない
・・・これから横浜行きますか

続く
nice!(15)  コメント(6) 
共通テーマ:バイク

nice! 15

コメント 6

通りすがり

どの55-6を使われてるかにもよりますが、普通の55-6を防錆目的で使うのはやめた方が良いですよ

55-6は浸透力が強力な為、サビ落としや固着した部分への緊急的な潤滑には良いですが
油分を全て飛ばしたまま乾燥してしまうのでむしろ錆を呼ぶ要因となります

特に表面の皮膜の厚さに限界があるクロムメッキ部分から錆防止の方法について再検討をオススメします
by 通りすがり (2018-09-25 15:17) 

miyappp

> 通りすがりさん
このたびは貴重なご提言ありがとうございます

実は「防錆」ネタは記事に書くことは避けていたのですが
5-56は手軽に入手出来て安いので
主に金属部分の汚れ落としに使っておりました

この後、たまに時間があるときにピカールやメタルコンパウンドで
ツヤを出してから
気休め程度にシルバーシャインというツヤ出し保護剤を使っています

しかしシルバーシャインは毎度使っているわけではなく
普段のメンテ(毎走行前後)では今回の記事のように
大抵5-56での拭き上げで済ませていることが多いので
書かれていたようなこと(油分が飛んで乾燥してサビを呼ぶ)
は知らなかったこともあって全く考えておりませんでした
おっしゃるとおり今後は対策を考えた方がよさそうですね
どうもありがとうございました<(_ _)>
by miyappp (2018-09-25 18:34) 

のんびりヒーロー

あの雨は参りましたね。でも、綺麗になってSTも満足そうですね。
by のんびりヒーロー (2018-09-25 20:42) 

HIRO

こんにちは。
清掃 乙です。
通りすがりさんの仰る通り、5-56は、防錆には向きません
防錆目的なら、お高いですが、マリン用の6-66とか…
by HIRO (2018-09-25 21:36) 

miyappp

> のんびりヒーロー さん
あの日の雨は今後も忘れられない雨になりそうです(^^)
そしてこれまでで一番汚れました
エキパイとか磨いたばかりだったのに・・・
by miyappp (2018-09-25 23:02) 

miyappp

>HIROさん
こんばんは
6-66は以前から気になっていたので
今回を機に試しに使ってみようかと思います
by miyappp (2018-09-25 23:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。