2019走り初め横須賀ネイビーバーガー【ST250】 [バイク]
あけましておめでとうございます
本年もよろしくお願い申し上げます

145-1030061 posted by (C)miyappp
さて、本年最初の記事は
わたくし年末年始休暇最終日となる本日
走り初めをしましたのでその記事をば
今年は例年に比べ、朝がやけに寒く感じるので
出発を遅らせ、目的地も自宅より南方面へ行く
・・・ということだけは決めていたのですが
具体的にどこへというのは当日決めました
で、思いついたのが
「横須賀へネイビーバーガーを食べに行く」
ということで
このマップをスマホで呼び出せるようにしておいて

https://dobuita-st.com/map_navyburger.html
出発

100-IMG_20190103_102411 posted by (C)miyappp
日が当たるところを走っているときは
まだいいのですが

120-P1030009 posted by (C)miyappp
日陰になると

110-P1030001 posted by (C)miyappp
やっぱり寒いのね
で、下道で約1時間半掛けて横須賀に到着

130-1030013 posted by (C)miyappp

140-1030021 posted by (C)miyappp
マップを頼りにどぶ板通り方面へ向かいます

145-1030061 posted by (C)miyappp
ここならではのフラッグがお出迎え
私、実は横須賀へはたびたび来てはおりましたが
大抵はヴェルニー公園に行くばかりでしたので
どぶ板通りへ来たのは初めてです

150-IMG_20190103_120901_1 posted by (C)miyappp
おお
通りの長さはさほど長くないですが
濃いお店が多いこと

160-P1030033 posted by (C)miyappp

170-IMG_20190103_121050 posted by (C)miyappp

180-1030025 posted by (C)miyappp

190-IMG_20190103_121332 posted by (C)miyappp
撮影目的でもいいくらいのところですね
どぶ板通りといえば

210-P1030058 posted by (C)miyappp
スカジャン
まだ正月休みのお店が多く
開店している店は少なかったのですが
開店しているお店の中でも特に大人気の
メキシコ料理&横須賀ネイビーバーガー屋の
「TSUNAMI」というお店は
行列が道路を挟んで延びているほど

200-P1030047 posted by (C)miyappp
そして「ハニービー」というお店も
外まで行列が出来ていました

220-P1030056 posted by (C)miyappp
でも私はこちらへ向かいました
「SURFTACO」
https://dobuita-st.com/shop/food/surftaco.html
先ほど記述した「TUNAMI」の姉妹店で
カウンター席のお店です
実はしょっぱなにアップした
この写真の左に写っているお店です

150-IMG_20190103_120901_1 posted by (C)miyappp
入店するとこんな感じ
(掲載許可はいただいております)

240-1030067 posted by (C)miyappp

250-1030065 posted by (C)miyappp
朝食をがっつり食べてしまったこともあって
今回はチーズバーガーのクォーターサイズを注文

260-1030070 posted by (C)miyappp
オーダーを受けてからじっくり作ります
急がず一人でのんびり来るにはいいかも
自分の身なりを見て店員さん(マスターだったのでしょうか?)が
ハーレー乗り(2001年式ダイナ)ということもあってか
しばしバイク談義
(ちょうど客が私しかいなかったので)
今後、行くところに迷ったら
横須賀方面はここに来ることにします
で、せっかくここまで来たので
やっぱりヴェルニー公園は行っておかないと
続く
本年もよろしくお願い申し上げます

145-1030061 posted by (C)miyappp
さて、本年最初の記事は
わたくし年末年始休暇最終日となる本日
走り初めをしましたのでその記事をば
今年は例年に比べ、朝がやけに寒く感じるので
出発を遅らせ、目的地も自宅より南方面へ行く
・・・ということだけは決めていたのですが
具体的にどこへというのは当日決めました
で、思いついたのが
「横須賀へネイビーバーガーを食べに行く」
ということで
このマップをスマホで呼び出せるようにしておいて

https://dobuita-st.com/map_navyburger.html
出発

100-IMG_20190103_102411 posted by (C)miyappp
日が当たるところを走っているときは
まだいいのですが

120-P1030009 posted by (C)miyappp
日陰になると

110-P1030001 posted by (C)miyappp
やっぱり寒いのね
で、下道で約1時間半掛けて横須賀に到着

130-1030013 posted by (C)miyappp

140-1030021 posted by (C)miyappp
マップを頼りにどぶ板通り方面へ向かいます

145-1030061 posted by (C)miyappp
ここならではのフラッグがお出迎え
私、実は横須賀へはたびたび来てはおりましたが
大抵はヴェルニー公園に行くばかりでしたので
どぶ板通りへ来たのは初めてです

150-IMG_20190103_120901_1 posted by (C)miyappp
おお
通りの長さはさほど長くないですが
濃いお店が多いこと

160-P1030033 posted by (C)miyappp

170-IMG_20190103_121050 posted by (C)miyappp

180-1030025 posted by (C)miyappp

190-IMG_20190103_121332 posted by (C)miyappp
撮影目的でもいいくらいのところですね
どぶ板通りといえば

210-P1030058 posted by (C)miyappp
スカジャン
まだ正月休みのお店が多く
開店している店は少なかったのですが
開店しているお店の中でも特に大人気の
メキシコ料理&横須賀ネイビーバーガー屋の
「TSUNAMI」というお店は
行列が道路を挟んで延びているほど

200-P1030047 posted by (C)miyappp
そして「ハニービー」というお店も
外まで行列が出来ていました

220-P1030056 posted by (C)miyappp
でも私はこちらへ向かいました
「SURFTACO」
https://dobuita-st.com/shop/food/surftaco.html
先ほど記述した「TUNAMI」の姉妹店で
カウンター席のお店です
実はしょっぱなにアップした
この写真の左に写っているお店です

150-IMG_20190103_120901_1 posted by (C)miyappp
入店するとこんな感じ
(掲載許可はいただいております)

240-1030067 posted by (C)miyappp

250-1030065 posted by (C)miyappp
朝食をがっつり食べてしまったこともあって
今回はチーズバーガーのクォーターサイズを注文

260-1030070 posted by (C)miyappp
オーダーを受けてからじっくり作ります
急がず一人でのんびり来るにはいいかも
自分の身なりを見て店員さん(マスターだったのでしょうか?)が
ハーレー乗り(2001年式ダイナ)ということもあってか
しばしバイク談義
(ちょうど客が私しかいなかったので)
今後、行くところに迷ったら
横須賀方面はここに来ることにします
で、せっかくここまで来たので
やっぱりヴェルニー公園は行っておかないと
続く
チェーン店のバーガーとは全然違いますね。
美味しそうです。
本年も宜しくお願いします!!
by 能転気おやじ (2019-01-04 01:11)
あけましておめでとうございます
こちらにもご挨拶(^^
丹波山へお越しの際は道の駅の「鹿ばぁーがー」もどうぞ♪
by いわたこ (2019-01-04 08:54)
>能転気おやじさん
そうなんですよねー
ハンバーガーを食べるのが目的のツーリングもいいですねー
そして美味しいとさらにウレシイですね
こちらこそ本年もよろしくお願いいたします<(_ _)>
by miyappp (2019-01-04 10:34)
>いわたこさん
あけましておめでとうございます
昨日はとにかく暖かそうなところに行きたかったので
丹波山は春になりますですかね(笑)
でもあの道の駅はやく行ってみたいです
by miyappp (2019-01-04 10:36)