積載量アップ検討【ST250】 [バイク]
今現在、わたくしのおバイクライフは
基本的には日帰りしか出来ません
わたしが宿泊するツーリングをするためには
自分が連休を取ることが出来る日
(年間を通して数えるほどしかありませんが)且つ
その日に女房が犬連れでどこかへ出かけているとき
という条件です
犬を飼い始めてからこれまで一度もありませんし
今後もそのような日が訪れる可能性はとても低い
と思っています
それでもチャンスが来るのを待っています
しかし今の自分のSTには
宿泊する荷物を積むことは出来ません
ですが来るかどうかわからないその日に備えておきたい
ということで今回の建前の前置きが長くなりましたが
以前から考えていたことをちょっとやってみました
100-124828 posted by (C)miyappp
これ
110-124952 posted by (C)miyappp
おわかりでしょう
120-125117_1 posted by (C)miyappp
リアキャリア
ただ、これはST250用のものではありません
ST250用として販売されているキャリアは
リアシートの後ろに伸びる形をしており
固定も純正リアフェンダーへの固定が必要なのですが
(キジマ カタログより)
https://www.kijima.info/carriersuzuki.html
わたしのSTには後ろに長すぎるのと
フェンダーへの固定が出来ません
で、以前から目を付けていたのは
「GN125」用の純正リアキャリア
STよりシートの後端が短いGN125用の方が
自分のSTに合いそうだと思い
また、STとGN125のフレームが似ているので
もしかしたらポン付け出来るかも
なんて考えておりました
で、中古で990円なんてものが出ていたものですから
これなら付かなくても後悔しない値段だということでポチー
で、すぐ届きましたヨ
で、本日あてがってみた
130-2200731 posted by (C)miyappp
付かねぇorz
世の中そんなに甘くはありません
リアサスの取り付け部とリアウインカー取り付け部との間の長さが
GN125よりST250の方がだいぶ短かった
140-2200737 posted by (C)miyappp
でもまだ望みは捨てておりません
今は時間が無かったので
ウインカーやシートを外していない状態のまま
キャリアをあてがってみたので
写真ではキャリアの穴とウインカーステーの穴が合っていませんが
それを合わせて固定して
キャリアの前の方の固定はなんとかなるのでないかなと
考えております
しかしたとえ取り付けが出来たとしても
これは泊りがけの旅行に行けるとなった時だけ付けて
普段は外しておきますよ
わたしもさすがにこれは普段は付けておきたくないと
思っております
そしてこのキャリアが付いたら
サイドバックの取り付けもしやすくなるのではないかと
考えております
するとさらに積載量アップ
そのときはウインカーの一時移設が必要になりますが
少し考えたら簡単そうなので気にしていません
さて、このキャリアの出番はあるのでしょうか
基本的には日帰りしか出来ません
わたしが宿泊するツーリングをするためには
自分が連休を取ることが出来る日
(年間を通して数えるほどしかありませんが)且つ
その日に女房が犬連れでどこかへ出かけているとき
という条件です
犬を飼い始めてからこれまで一度もありませんし
今後もそのような日が訪れる可能性はとても低い
と思っています
それでもチャンスが来るのを待っています
しかし今の自分のSTには
宿泊する荷物を積むことは出来ません
ですが来るかどうかわからないその日に備えておきたい
ということで今回の建前の前置きが長くなりましたが
以前から考えていたことをちょっとやってみました
100-124828 posted by (C)miyappp
これ
110-124952 posted by (C)miyappp
おわかりでしょう
120-125117_1 posted by (C)miyappp
リアキャリア
ただ、これはST250用のものではありません
ST250用として販売されているキャリアは
リアシートの後ろに伸びる形をしており
固定も純正リアフェンダーへの固定が必要なのですが
(キジマ カタログより)
https://www.kijima.info/carriersuzuki.html
わたしのSTには後ろに長すぎるのと
フェンダーへの固定が出来ません
で、以前から目を付けていたのは
「GN125」用の純正リアキャリア
STよりシートの後端が短いGN125用の方が
自分のSTに合いそうだと思い
また、STとGN125のフレームが似ているので
もしかしたらポン付け出来るかも
なんて考えておりました
で、中古で990円なんてものが出ていたものですから
これなら付かなくても後悔しない値段だということでポチー
で、すぐ届きましたヨ
で、本日あてがってみた
130-2200731 posted by (C)miyappp
付かねぇorz
世の中そんなに甘くはありません
リアサスの取り付け部とリアウインカー取り付け部との間の長さが
GN125よりST250の方がだいぶ短かった
140-2200737 posted by (C)miyappp
でもまだ望みは捨てておりません
今は時間が無かったので
ウインカーやシートを外していない状態のまま
キャリアをあてがってみたので
写真ではキャリアの穴とウインカーステーの穴が合っていませんが
それを合わせて固定して
キャリアの前の方の固定はなんとかなるのでないかなと
考えております
しかしたとえ取り付けが出来たとしても
これは泊りがけの旅行に行けるとなった時だけ付けて
普段は外しておきますよ
わたしもさすがにこれは普段は付けておきたくないと
思っております
そしてこのキャリアが付いたら
サイドバックの取り付けもしやすくなるのではないかと
考えております
するとさらに積載量アップ
そのときはウインカーの一時移設が必要になりますが
少し考えたら簡単そうなので気にしていません
さて、このキャリアの出番はあるのでしょうか
これなら何とか取り付けられるでしょうね^^
by ぽちの輔 (2019-02-21 07:51)
付かぬなら 付かせてみよう リヤキャリアwww
by deepredcocktail2 (2019-02-21 12:29)
> ぽちの輔さん
たぶん、なんとか・・・・
by miyappp (2019-02-21 22:21)
> deepredcocktail2さん
付かぬなら ぶん投げてしまえ リアキャリアー
にならないようにしたいと思います
「付くまで待とう」・・・は無いですね
by miyappp (2019-02-21 22:24)
キャリアが付いたら次は箱搭載ですね。
by tai-yama (2019-02-21 23:34)
> tai-yama さん
ギャップ萌え狙いますか(笑)
by miyappp (2019-02-22 06:17)