ドラレコの写り方【ST250】 [バイク]
フロントカメラについて
当初はライトステーの下側に取り付けて
01-IMG_20190113_115210 posted by (C)miyappp
こんな感じで撮れていましたが
行きA_00001 posted by (C)miyappp
ライトステーの上へ移設した後は
220-2100447 posted by (C)miyappp
こんな感じで撮れています
A001_00001 posted by (C)miyappp
以前は目立って写りこんでいたライトケースも
随分小さくなりました
カメラステーが長くなったことで
ブレが大きくなるかと心配でしたが
思っていたよりはブレはひどくなっておりませんでした
それより心配だったのは
リヤカメラの方
この前、大さん橋へ行った時に録画されていた動画を
チェックしましたが
●停止~低速域
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
●高速加速時
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
映像を見ると
やっぱりリヤフェンダーの強化を
出来ることならしておきたい気がします
どうすればよいのか知らんけど(笑)
当初はライトステーの下側に取り付けて
01-IMG_20190113_115210 posted by (C)miyappp
こんな感じで撮れていましたが
行きA_00001 posted by (C)miyappp
ライトステーの上へ移設した後は
220-2100447 posted by (C)miyappp
こんな感じで撮れています
A001_00001 posted by (C)miyappp
以前は目立って写りこんでいたライトケースも
随分小さくなりました
カメラステーが長くなったことで
ブレが大きくなるかと心配でしたが
思っていたよりはブレはひどくなっておりませんでした
それより心配だったのは
リヤカメラの方
この前、大さん橋へ行った時に録画されていた動画を
チェックしましたが
●停止~低速域
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
●高速加速時
再生できない場合、ダウンロードは🎥こちら
映像を見ると
やっぱりリヤフェンダーの強化を
出来ることならしておきたい気がします
どうすればよいのか知らんけど(笑)
車体直付けだから綺麗に撮るのは難しいですよね。
マラソンの中継みたいなカメラなら綺麗に撮れそう・・・
by tai-yama (2019-02-23 20:13)
こんばんは、清泉寮(清里)にコメントを
有難うございました。
清泉寮のお祭りには行ったことが有りません、
自然いっぱいの中を走るポニーを
見て見たいですね(^^♪
車載カメラの画像良いですね、
撮って見たいですが、機材が有りません。
by tarou (2019-02-23 21:09)
スタビ付きジンバルを挟むしかないな!
リアカメラならこれくらいでも問題ない気もしますが…
by 諸 (2019-02-23 22:58)
こんにちは。
テスト 乙です。
諸さんのスタビ付きジンバルと、リアカメラなら…に1票!(笑)
まあ、シングルエンジンだから?振動は憑き物だし(ヲイ
リアフェンダーの裏打ち補強が、コスパ的に現実的かな?
後は、リアサスの高性能化(路面変化&加減速時の姿勢変化の緩和)か、セローのオプションの制振ダンパーとか(笑)
by HIRO (2019-02-23 23:55)
荷台があれば
それに固定すると良くなるかもしれませんね^^
by ぽちの輔 (2019-02-24 06:54)
> tai-yamaさん
>車体直付けだから綺麗に撮るのは難しいですよね。
そうなんですよね
この点で手振れ補正付きアクションカムと
どちらを選ぶかずいぶんと悩みましたねー
で、結局画質を切り捨てドラレコ機能を優先しましたので
あきらめはついているのですが
by miyappp (2019-02-24 20:58)
> tarou さん
こんばんは
ようこそご来訪いただき、またコメントもありがとうございます
最後のポニーレースとなってしまった時に
撮影した写真をジョッキー別にミニアルバムにして
後日、レースに参加した各牧場へ配りにいったこともしましたので
とても思い出深い収穫祭となっています
by miyappp (2019-02-24 21:02)
>諸さ
そういえば最近超小さいジンバル付きカメラが
話題になっていたなぁ
バイクはジンバルよりスタビライザーの方が大事かな
アクションカムだけでなくドラレコにも手振れ補正が欲しいなぁ
by miyappp (2019-02-24 21:05)
> HIRO さん
フロントカメラに比べて
やっぱりやわいフェンダーの映像が
こんにゃく現象連発なので
裏打ち補強みたいなことが出来るといいのですが
>セローのオプションの制振ダンパーとか(笑)
実はそれ本当に考えておりまして(笑)
あれずいぶんとイイ評判のインプレばかりですね
本当ならスズキも作って欲しい~
by miyappp (2019-02-24 21:09)
> ぽちの輔さん
そうなんです。がっちり固定された荷台があれば
たぶんそれに取り付けるのが最高だと思います
しかし私のおバイクに荷台は~(笑)
by miyappp (2019-02-24 21:11)