SSブログ

成田 さくらの山へ【ST250】 [バイク]

さて、毎年この時期になると
狙っている写真があります
成田空港A滑走路北側にある「さくらの山」で
桜が満開の中をアプローチしてくる飛行機の写真です

そしてそれは日曜日しか基本休めない私には
「桜が満開の日曜日」
という条件が重なる日というのが年に1日のみ
しかも晴れていて南風という条件に加え
他の用事が無いということも必要なので
その年イチの日が毎年あるとは限りません

で、この前の日曜日は
その条件に当たるかもしれない日でしたので
初めてST250で成田空港を目指しました
天気と風向きは現地に行かなければわからないので
行くことが出来るのであれば
とりあえず向かうことにしています

この日は現地には遅くとも朝6時ごろまでには到着したかったので
(理由は次回に書きます)
3:30に起床、約1時間掛けて準備をして出発です

そして予定よりちょっと遅れて到着


到着直後の1枚
110-4070387
110-4070387 posted by (C)miyappp

では駐車場へ移動しましょう
150-4070436
150-4070436 posted by (C)miyappp
うお!朝6時でもうこんなに車が駐車している!

で、あれ?そういえば
さくらの山のバイクの駐輪場ってどこだろう

案内図を見てもよくわからなくて
しばらく探してしまいました

で、本当の到着
120-4070406
120-4070406 posted by (C)miyappp
せっかく桜の下が駐輪場で自分のバイクしか居ないので
ちょっとの間、STの撮影をすることにしました
130-4070416
130-4070416 posted by (C)miyappp
しかし、FR24をチェックすると
お目当ての飛行機がすぐ迫っているので
じっくり撮っている時間がありません
140-4070432
140-4070432 posted by (C)miyappp
こいのぼりの風待ちとかしている場合ではない

カメラを持って広場へ向かいます
160-4070440
160-4070440 posted by (C)miyappp

続く
(この調子では2~3回どころの記事ではなくなりそう)
nice!(16)  コメント(6) 

nice! 16

コメント 6

tai-yama

車と違って駐車場待ちが少ないのがバイクの有利な点だったり。
そもそも朝6時でバイクが満車なんてありえないし(笑)。
by tai-yama (2019-04-08 23:35) 

のんびりヒーロー

その日、さくらの山の前通ったんですよ。ライダーズカフェに行くために昼12時頃(その頃はもういませんね、きっと)。混んでましたね。しかし朝6時とは早いですね。でもたくさん写真がとれたようで何よりです。
by のんびりヒーロー (2019-04-08 23:55) 

いわたこ

桜満開だと名所は早朝から場所取りが凄いですね~
それにしても3時半起きですか?じぶんなら体力尽きそう。
by いわたこ (2019-04-09 02:06) 

miyappp

> tai-yama さん
>車と違って駐車場待ちが少ないのがバイクの有利な点だったり。
そうなんですよねー、特にここの駐車場は激戦区なので
毎度車で行くたびにヒヤヒヤしていたのですが
今回はそんな心配をしなくて済んだのがヨカッタです
by miyappp (2019-04-09 19:47) 

miyappp

> のんびりヒーローさん
あら、そうでしたかー
この日はバイクの機動力を頼りに
1つの場所に1時間も居ないで転々と移動していましたー
by miyappp (2019-04-09 19:50) 

miyappp

>いわたこさん
ターゲットの飛行機合わせで逆算して決めた起床時間だったので
正直キツかったです
寝るの失敗しなくてよかった(笑)
by miyappp (2019-04-09 19:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。