復活スカイウォークへ [船]
230-5050983 posted by (C)miyappp
ハウステンボスから帰ってきた
翌日の5月5日
母の気分転換にデカイ船でも見せようと
ついでに女房とイヌも連れて
横浜へ行ってきました
この日の日中は外国客船が
3隻同時に接岸する日でした
大さん橋へコスタ・ネオロマンティカ
山下ふ頭へノルウェージャン・ジュエル
大黒ふ頭へクイーン・エリザベス
で、私のプランでは大さん橋で
15:00のコスタの出港を見届け
その後、大黒ふ頭へ移動して
復活したスカイウォークでQEの見物
と考えておりました
しかし急遽、午前中は元町で
母へのプレゼントを買って
昼食後に大さん橋へ行くことに
でも、GWの昼過ぎなんてね
大さん橋周辺の駐車場へ
車を駐車できるわけが無い
この日はそれに加えて
横浜のパレードの日ですよ
仕方なく大さん橋はあきらめて
大黒ふ頭へ向かいました
着いたで
ホント久しぶりのスカイウォーク
375-3122 posted by (C)miyappp
(写真は使いまわしです)
※スカイウォークは開放日時が限られているので
事前に横浜市港湾局の発表を確認してください
https://www.city.yokohama.lg.jp/kanko-bunka/minato/kyakusen/sw201905-2.html
そういえばペットは大丈夫なのだろうかと
来てから気が付いたのですが
スタッフさんに尋ねたところ
バギーに入れて顔が出ないようにすれば
OKとのことでした
ただスカイウォーク・ラウンジまでは
階段以外の昇降設備が無い箇所もあり
階段でバギーを持ち上げていかなければ
ならないので
それは気をつけたほうがいいです
で、さっそく地上からエレベーターホールまで
階段(笑)
100-5050840 posted by (C)miyappp
おぉーこの絵は新鮮だなぁ~
やっと大黒ふ頭に接岸中の客船を
まともに撮影できるポイントが出来・・・
110-5050849 posted by (C)miyappp
・・・って手前の電線~!!
なんて残念なポイントなんだ・・
こうなったらせめて
QEとコスタのツーショットでも狙うかとも
考えたのですが
この日は私ひとりではなかったので
撮影は二の次にしました
では久しぶりに
スカイラウンジへ向かいます
115-IMG_20190505_153717 posted by (C)miyappp
あー考えること皆一緒だよねぇ
大さん橋のコスネオ
120-5050866 posted by (C)miyappp
山下ふ頭のノルジャン
125-5050861 posted by (C)miyappp
新鮮だなぁ
で、コスタの出港時刻が迫っていたので
暑い中なんとかがんばっていたのですが
出港時刻が過ぎても出港する気配がない
その後も待てども待てども
全く動きが無いので
私がギブアップ
ラウンジを出てスカイウォークで
ベイブリッジを抜け出てくるとこを
見ることにしました
マリトラをチェックしつつ
QEを撮影
130-5050868 posted by (C)miyappp
見送りクルーズの船もちらほら
140-P5050870 posted by (C)miyappp
「オセアンブルー」は混んでるなぁ
145-P5050932 posted by (C)miyappp
まだ乗ったことが無い新造船
「ロサ アルバ」は
比較的余裕があったみたい
とかなんとか時間をつぶしていたら
コスタがやっと動いた
30分位の遅れだったかな
(もう忘れた)
ということで皆で
ベイブリッジ通過を待ちます
来たで
150-5050881 posted by (C)miyappp
160-5050886 posted by (C)miyappp
大型客船を近くで見下ろすアングルなんて
これまた新鮮
いいね~
170-5050896 posted by (C)miyappp
母も夢中で写メ撮ってる
180-P5050905 posted by (C)miyappp
横浜港シンボルタワーと
こんなツーショットを撮れるなんて
190-5050914 posted by (C)miyappp
もうすぐ横浜港を出るところ
200-5050945 posted by (C)miyappp
この日は暑かったわりに
空気が澄んでいて
千葉県もよく見えていました
210-5050972 posted by (C)miyappp
東京湾観音もよく見えてた
220-5050977 posted by (C)miyappp
では帰りがけに
QEを撮りますか
230-5050983 posted by (C)miyappp
ツーショット撮りたかったなぁ
240-5050989 posted by (C)miyappp
実はこの新しい大黒ふ頭の旅客ターミナル
250-5050997 posted by (C)miyappp
建設にあたって
ウチの会社もちょっと
お手伝いさせていただいております
ホントちょっとなんだけど
超繁忙期で
建設中に現場に行くことが出来なかった・・・
ところでこの記事を書くので
写真の選定をしていて
なんだか写真の周辺減光がひどいなと
思っていたら
レンズの絞りを開放で撮ってしまっていたという
痛恨の設定ミスをしていたようで orz
そういえば
スカイウォークの開放の日は
臨時駐車場も開設されるようなので
これも港湾局の発表を
事前に確認してください
単発的な発表のようなので
その都度
「横浜市港湾局 スカイウォーク 駐車場」
でググってみると見つけやすいかも
船は電車と違ってど派手に遅れるので・・・
大型クルーズ船って普通の船より速いのかな?と思ったり。
by tai-yama (2019-05-28 23:27)
> tai-yamaさん
客船は時間単位で遅れたりするときがありますものねぇ
バスで出ていた乗客が渋滞にはまって
戻ってくるのが遅れたとかなのかなと思うことにしていました
by miyappp (2019-05-29 06:23)