初めての檜原村・日の出町 夏のプチ旅行(その3) [日記・雑記]
お蕎麦屋さんの「玄庵檜原」は日の出町ですが
ここからようやく檜原村です
目的地は檜原村を訪れるきっかけとなった
特産物直売所「やまぶきや」
360-1230138 posted by (C)miyappp
ここからようやく檜原村です
目的地は檜原村を訪れるきっかけとなった
特産物直売所「やまぶきや」
360-1230138 posted by (C)miyappp
初めての檜原村・日の出町 夏のプチ旅行(その2) [日記・雑記]
さて、水の音を後にし
時間もちょうど昼時となりました
水の音から檜原街道をさらに檜原村方面へしばらく進むと
左手に見えてくる次の目的地
「玄庵檜原」
300-1230088 posted by (C)miyappp
時間もちょうど昼時となりました
水の音から檜原街道をさらに檜原村方面へしばらく進むと
左手に見えてくる次の目的地
「玄庵檜原」
300-1230088 posted by (C)miyappp
初めての檜原村・日の出町 夏のプチ旅行(その1) [日記・雑記]
お盆休み中
女房からリクエスト
「かき氷が食べたい」
かき氷といえば長瀞か日光ですが
せっかくなのでチャチャも連れていきたいと思い
ダメ元でネットで「かき氷 ペット可」で検索してみました
女房からリクエスト
「かき氷が食べたい」
かき氷といえば長瀞か日光ですが
せっかくなのでチャチャも連れていきたいと思い
ダメ元でネットで「かき氷 ペット可」で検索してみました
黒茶屋 水の音 [日記・雑記]
200-1230068 posted by (C)miyappp
お盆休みの中日だった13日の日曜日
家族サービスで女房と義母とチャチャを連れて
初めて桧原村方面に行ってきました
長文になりそうなので
今日は予告編です
犬連れにはいいところだぞ~
山下ふ頭3号岸壁のスーパースター・ヴァーゴ [船]
(2017.8.13 山下公園)
氷川丸、スーパースター・ヴァーゴ、コスタ・ビクトリア posted by (C)miyappp
この日はスーパースター・ヴァーゴが
大さん橋が一杯だったため
珍しく山下ふ頭3号岸壁に接岸していました
氷川丸、スーパースター・ヴァーゴ、コスタ・ビクトリア posted by (C)miyappp
この日はスーパースター・ヴァーゴが
大さん橋が一杯だったため
珍しく山下ふ頭3号岸壁に接岸していました
再びサイレンサー交換をしてみる(その2)【ST250】 [バイク]
今日は朝イチでホームセンターに行き
配管吊りバンドや使えそうなステー等を購入
まずは吊りバンドと前日に2りんかんで購入してあった
マフラーバンドゴムをサイレンサーにあてがって
ステーの長さ・位置・角度などを確認します
100-1230269 posted by (C)miyappp
思ったよりねじれてます
配管吊りバンドや使えそうなステー等を購入
まずは吊りバンドと前日に2りんかんで購入してあった
マフラーバンドゴムをサイレンサーにあてがって
ステーの長さ・位置・角度などを確認します
100-1230269 posted by (C)miyappp
思ったよりねじれてます
再びサイレンサー交換をしてみる(その1)【ST250】 [バイク]
130-1230241 posted by (C)miyappp
あぁ今日は連休前の予報で晴れだったので
ツーリングに行くつもりだったのですが
(昨日は家族サービスデー)
見事に雨になってしまいましたね
で、今日は変わりに以前から考えていたことを
実行に移しました
電タコテスト(その2)【ST250】 [バイク]
まずは電源を手っ取り早く取り出すために
買ってあったヒューズから電源を分岐するタイプを使ってみることにしました
(写真右の青いケーブル)
110-1220946 posted by (C)miyappp
写真がこれしかないっぽい
買ってあったヒューズから電源を分岐するタイプを使ってみることにしました
(写真右の青いケーブル)
110-1220946 posted by (C)miyappp
写真がこれしかないっぽい
電タコテスト(その1)【ST250】 [バイク]
今日は天気予報で天気があまり良くないとの予報だったので
前からやりたかった電気式ミニタコメーターの動作テストをしてみました
(関連記事 「POSHのミニタコがST250不可だなんて」)
http://miyappp.blog.so-net.ne.jp/2017-07-05-1
前からやりたかった電気式ミニタコメーターの動作テストをしてみました
(関連記事 「POSHのミニタコがST250不可だなんて」)
http://miyappp.blog.so-net.ne.jp/2017-07-05-1
海洋調査船 「 SEA VENTURE 」 [船]
バイクを駐輪している大さん橋へ戻るために
山下臨港線プロムナードを歩いているときに
ふとノースドックに目を向けると
海洋調査船 「 SEA VENTURE 」 -1 posted by (C)miyappp
あれ、なんだ?
ノースドックに接岸していた初見の船
山下臨港線プロムナードを歩いているときに
ふとノースドックに目を向けると
海洋調査船 「 SEA VENTURE 」 -1 posted by (C)miyappp
あれ、なんだ?
ノースドックに接岸していた初見の船