SSブログ

灼熱のアフロディーテ・リーダー [船]

スミマセンずいぶん前の記事になってしまいました
本当は何回かに分けて記事を書くつもりでしたが
どうもそれはこの先も出来そうもないので
長文ですが一気に書き上げてしまいます
(写真はフォト蔵へリンクしています)

H27.7.20 久しぶりの大さん橋

夏らしい空が気持ちいい
それにしても朝から暑い

朝早くから謎の花嫁さんがいたり
110-6300
110-6300 posted by (C)miyappp

暑い中デッキに腰掛けていたり
112-7404
112-7404 posted by (C)miyappp

犬にひっぱられてたり
114-7424
114-7424 posted by (C)miyappp

ろくに船名も調べず「なんとかリーダー」という船名と
カラーリングだけを覚えておいたのですが
朝、マリトラを見たらそれらしき船が7:30入港スタートのはずが
7:00前にすでにベイブリッジ手前に来ているではないですか!
桟橋に到着して急いでデッキに上がって撮りはじめたら
101-7399
101-7399 posted by (C)miyappp
ベイブリッジくぐらずに大黒ふ頭へ着岸しちゃいました
113-7412
113-7412 posted by (C)miyappp
それもそのはずこちらは「SELENE LEADER」(セレーネ・リーダー)

大さん橋に着岸予定だったのは「APHRODITE LEADER」(アフロディーテ・リーダー)
同じ日本郵船(NYK)の自動車運搬船

どうりでデッキ上に誰もいないはずだ(笑)

暑いのに慌ててしまい無駄にバテました

「APHRODITE LEADER」はAバースに着岸予定とのことで
「飛鳥II」は前日からCバース、
「ロイヤルウイング」はいつもと反対側のDバースに着岸しています

そして入港スタート予定時間になり
カメラを持った人もちらほら増えてきたころ
大さん橋にお目当ての自動車運搬船が近づいてきます
115-7435
115-7435 posted by (C)miyappp

「SELENE LEADER」と「APHRODITE LEADER」の並びショット
116-7447
116-7447 posted by (C)miyappp

117-7455
117-7455 posted by (C)miyappp

118-7504
118-7504 posted by (C)miyappp
APHRODITE LEADER
全長:199.94m 船籍:パナマ共和国 代理店:郵船コーディアル
積載台数 乗用車6,333台(最大)
(以上横浜港入出港情報より)
実は総トン数が私にはよくわからないのです
貨物のこういうトン数は"総トン数""純トン数""載貨重量トン数"など
いろいろな規定があるようなのでどれを書けばよいのやら
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%B3%E6%95%B0

ちなみに横浜港入出港情報では32,637トン、
マリトラやVessel Finderでは62,571トン(GRT)
NYKのホームページでは75,484トン(GRT)
http://www2.nykline.com/liner/fleet_list/index.html
と書いてあります
よくわからないので、考えるのをやめた ドーン
119-7532
119-7532 posted by (C)miyappp

120-7558
120-7558 posted by (C)miyappp

お~ ここでこんな光景を目にするとは
121-6355
121-6355 posted by (C)miyappp

122-7575
122-7575 posted by (C)miyappp

氷川丸と
123-7613
123-7613 posted by (C)miyappp

マリンタワー
124-7622
124-7622 posted by (C)miyappp

大さん橋に船が差し掛かってきたところでダッシュして移動
この時にしか撮ることができない
自動車船が接岸する前の飛鳥IIとのツーショット狙いです
125-6342
125-6342 posted by (C)miyappp
・・・がんばった割りにはイマイチ・・・

接岸してからはいつもの如く前から後ろから一通り撮影
126-6370
126-6370 posted by (C)miyappp

127-6397
127-6397 posted by (C)miyappp

128-6402
128-6402 posted by (C)miyappp

129-6403
129-6403 posted by (C)miyappp

130-6441
130-6441 posted by (C)miyappp
ツーショットこっちの方が良かったではないですか

いつものアングルより
131-7685
131-7685 posted by (C)miyappp

しかし、Aバースの奥に着けた200mくらいの全長の船なので
これまで撮ってきた写真とはずいぶんと大きさの印象が違います

この後は、ABバースの撮影に定番の山下公園から撮影して
そこから始発のシーバスに乗って
赤レンガピアに到着するまでの間に撮影してみようと考えていたのですが
自動車船が思ったよりAバースの先に突っ込んできたので
シーバスから撮っても遠いだろうと思い止めました

それでもとりあえず山下公園に向かおうと
デッキからスロープに差し掛かったところで自動車船に目をやると
140-6442
140-6442 posted by (C)miyappp
わずかな変化があることに気が付きました

・・もしかして車両甲板が少し動いてないかい?

じっとしてよーく見ていると
車両甲板がゆ~~っくり降りてきています

おー!自動車運搬船でこんなシーンが見れるとは!
と再びデッキへ繰り出します
150-6445
150-6445 posted by (C)miyappp
フェリーとは違う迫力

160-6476
160-6476 posted by (C)miyappp
おー降りてる降りてる

目の前に宙に吊られた車両甲板が!
170-6480
170-6480 posted by (C)miyappp

180-6497
180-6497 posted by (C)miyappp

そして、設置が完了すると
190-6505
190-6505 posted by (C)miyappp

関係車両が乗船して行きます
210-6521
210-6521 posted by (C)miyappp
これが見れただけでも無理して来てよかった

大さん橋の2階で水分補給
220-6534
220-6534 posted by (C)miyappp

山下公園に向かいます
230-6543
230-6543 posted by (C)miyappp

山下公園から撮影し
100-6562
100-6562 posted by (C)miyappp

朝食をドトールで食べて大さん橋へ戻ります
231-7759
231-7759 posted by (C)miyappp

象の鼻で撮影
232-7769
232-7769 posted by (C)miyappp

私はなかなか撮る機会が無い飛鳥IIとロイヤルウイングのCDバース着岸
233-7772
233-7772 posted by (C)miyappp

大さん橋全体を見るとこんな感じでした
240-6599
240-6599 posted by (C)miyappp

なんだか港の中央付近で消防艇が放水してますね
241-7780
241-7780 posted by (C)miyappp
242-7783
242-7783 posted by (C)miyappp
海上保安庁 消防巡視艇 PC57 たかたき
同 消防船 FL01 ひりゆう

そのあと、海上保安庁のヘリも来てるし
243-7808
243-7808 posted by (C)miyappp
244-7822
244-7822 posted by (C)miyappp
これからなにがあるのでしょう
あったところで見れませんけれど

そして、こちらは大さん橋で初めて撮るアングルです
250-6609
250-6609 posted by (C)miyappp
というのも、普段は守衛さんの前のゲートが閉まっているので
このあたりからの撮影はフェンス越しになってしまうのですが
この日はどういうわけだかそのゲートが少し開いており
守衛さんのお咎めもありませんでしたので
隙間からそろ~っと撮らせてもらいました

この横浜の大さん橋では
絶対撮ることが出来ないと思っていたアングルだったので
ひそかに喜んでおります

しかもこんなレアな船で

この日だけでなく大型客船がABバースに接岸しているときは
いつもこうしてくれると嬉しいのですけれど

普段はこんな感じでしか撮れません
260-6611
260-6611 posted by (C)miyappp
270-6613
270-6613 posted by (C)miyappp

久しぶりの大さん橋 船内見学が出来なかったのは残念でしたけれど
天気も良かったこともあり十分堪能できました

280-6615
280-6615 posted by (C)miyappp

次にみなとみらいに行くのは来週かな
nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 1

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。