SSブログ

本当の始まりの講習会 [バイク]

二十数年ぶり
二十数年ぶり posted by (C)miyappp

今日も朝から予定をいろいろと詰め込みましたが
一番はなんといってもコレ

二十数年ぶりの「二輪車安全運転講習会」

お目当ては「トレイン」

バイクを所有しても
これをやらないと
どうも自分のバイクと思えないのです

とはいうものの
今回購入したバイクはそのままでは
指導員や白バイの方に怒られる仕様

せめて近所で8の字の自主トレが出来るところが無いかと
いろいろと探していたこともあったのですが
目星をつけたところに行ってみても
某X系の人たちに占領されていたりして
結局見つからないので
こうなったらもう講習会に行くしかないと思い
これまで講習会に堂々と行けるようにする準備をしてきました

警視庁主催の講習会ですので
その辺はちゃんと対応をしておかなければなりません

今日、いよいよその初日です
すでに購入してから約10ヶ月が経ちますが
自分的にはバイクライフの本当の始まりは
この日からという感じです

そしてこれまでずっとこの会に参加していた
いわたこさんともこの場で会うのも
同じく二十数年ぶり

ここには以前にも来たことがあったのですが
(ホームコースはまた別の場所で、今は開催されていません)
自分がバイクに乗っていない間に
講習会も随分と変わったと感じました

以前は無かったこと
・初回登録(けっこう細かく記入)
・警視庁の「実技講習カード」というのを作成
・保険料100円の支払い
・クラス分けのゼッケンを渡される
・プロテクターの装着も当たり前

事前にいわたこさんから聞いていたので助かりました

でも始まってしまえば以前とさほど変わらない

大抵の二輪講習会のメニューにある慣熟走行「トレイン」
(要は教習所のコースを縦列になってジムカーナ的に走る)
クローズドコースの中で限界に近い状態
(無論コケてしまうほどは攻めない)
で乗り方を探れるので
これが自分にとっては乗っているバイクのことを
いろいろと知ることが出来る一番の近道

公道上では絶対にムリなことですが
最大の目的である公道上での危険回避テクの向上
(自分の技量を把握し、限界を知る)のためには
自分にはどうしても必要な機会なのです

ゼッケンの色は初心者・初回は白、上級者の黄、それ以外は赤
ゼッケンの色によって講習のメニューが変わります

で、私も白を渡されたのですが
初心者では無いということで
赤のクラスに混じりました

5人いた白ゼッケンのうち
自分以外は本当に初心者のようだったので
指導員の方がひとりずつとても丁寧に指導していました

しかし赤クラスのトレインでも1速に入れることなく
2速で流せる程度で全開走行をしていないので
この会の参加目的である「ST250のことを知る」というのは
まだまだ出来ていません

一応ライン取りは忘れてなさそうだということは
確認できました

でも250シングルエンジンの特性がまだ掴めていない
回らない上にスーパーローな1速のギア比
STの1速はこれまで乗ってきて思っていた以上に
とてもやっかいらしいというのもわかった

次回は黄に混ざっていいのかなぁ


nice!(8)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 8

コメント 9

能転気おやじ

ほぉー
そんな講習会あるんですか。
100で警察関係者から指導貰えるとは。
オイラも初心者コース受けた方がいいかなー
by 能転気おやじ (2017-06-19 20:38) 

miyappp

>能転気おやじさん
こんばんは コメントありがとうございます
私はこういうので育ちました(笑)

この手のは大きく4種類あると考えています

・警視庁・県警が主催、主に試験場を会場にした講習会
(要事前申し込み、参加条件が細かい)
https://www.police.pref.kanagawa.jp/mes/mesf0012.htm

・各メーカー系のスクール(但しスズキを除く!)
例えばホンダ(要事前申し込み、参加費が少しお高め)
http://www.honda.co.jp/safetyinfo/HMS/mschool_gaiyou.html

・著名人などが主催するスクール(お高い)
例えばこちらとかが有名
http://www.kashiwars.com/

・警察署が主催、主に教習所が会場のバイクスクール
東京はこちら(上2つは警視庁主催なので違います)
http://www.jmpsa.or.jp/block/kanto/safety/e7143.html
神奈川はあまり無いみたいで探しているところです
例えば伊勢原市のこちらとかがそうかも
http://www.city.isehara.kanagawa.jp/docs/2014041400048/

自分が参加しているのは最後に書いた主に教習所が会場の講習会です
人によっては参加後にはバイクライフが変わるほどですので
受ける意義はあると思います

動画も検索してみるとそれぞれの講習会・スクールの雰囲気の
参考になると思います
(教習所のはこの動画が雰囲気が近いです 音量注意)
https://www.youtube.com/watch?v=fWIyhXUGm8k

ちなみに「トレイン」というのはこんなカンジです(音量注意)
(車載)
https://www.youtube.com/watch?v=EoEJ3E8R8sQ

by miyappp (2017-06-19 22:15) 

いわたこ

いかがでしたか?
一般道であれだけ走れれば大丈夫とは思ってましたが。
黄色でも大丈夫だと思いますけど、あのポジションだとキツそうですよ~(^^;
by いわたこ (2017-06-19 23:08) 

miyappp

>いわたこさん
先日はありがとうございました
知っている人がいるだけでいろいろと助かりました
自分のSTのポジションは低速メニューは厳しいですね
ハンドルストッパーでGL並みにハンドルが切れないのは
赤ゼッケンコースはほとんど問題はありませんでしたが
(低速スラロームはさすがに厳しかったけど)
黄ゼッケンコースで厳しいところってありますでしょうか。
横で見ていた限りでは大丈夫そうには見えていたのですが
by miyappp (2017-06-20 06:38) 

いわたこ

切れ角が少なくても黄ゼッケンコースそんなに厳しくないと思いますよ
きちんとバンクさせて走れば大丈夫~
あ、でもあまり傾けると路面の継ぎ目のギャップではじかれるので注意です
今回もその辺(継ぎ目近辺)でコケた人いたし~。
by いわたこ (2017-06-20 21:38) 

miyappp

>いわたこさん
そうですかー
もしかしたらチドリ走行がかなり厳しいかななんて思っていました
もしハンドルストッパーを外して
タンクに指が挟まれない状態だったら試しに外してみようと思っています
ま、コケない程度にほどほどにします(笑)
今度は講習会後に時間があれば昼食を食べに
西東京のグリーンピットか八王子のハラペコライダースカフェに
行ってみませんか
by miyappp (2017-06-20 22:14) 

miyappp

あれ?八王子のハラペコライダースカフェが営業しているか
現在確認できませんねぇ・・・
by miyappp (2017-06-21 07:56) 

いわたこ

今度はメシ行きまっしょ(^^
今回自分は終了後ライコ寄ってグローブ買って帰りました~。
by いわたこ (2017-06-21 19:14) 

miyappp

>いわたこさん
晴れるといいですねー
by miyappp (2017-06-21 22:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。