SSブログ

木星火星超接近撮影 [風景・花]

昨日書いた記事の木星・火星 超接近
なんとか撮ることができました
105-0686
105-0686 posted by (C)miyappp
NIKON D7200
TAMRON SP 70-200mm F/2.8 Di VC USD(Model A009)
ISO 1250 F/2.8 SS1/5 f=80mm

110-0710
110-0710 posted by (C)miyappp
NIKON D7200
TAMRON SP 150-600mm F/5-6.3 Di VC USD(Model A011)
ISO 5000 F/7.1 SS1/50 f=550mmをトリミング

実は直前まで撮影に行こうかどうか迷っておりました

前日の夜、夕食を食べた後
そのままうっかりリビングで寝てしまい
女房に起こされたのが夜中12時過ぎ

その後入浴したりして今日の午前1時
調べると3時くらいには
南東の空から昇ってくるようだったので
体調の具合も様子を見て
出撃することにしました

私もバイクに乗るとき以上の超重装備
靴下用使い捨てカイロ、
胸・腹・腰に貼り付け使い捨てカイロ
アウターのポケットに使い捨てカイロ
と合計7個のカイロを使用
重ね着もかなりしてオーバーパンツも履き
全く寒くない仕様で挑みました

機材の選定もちょっと悩みました

倍率150倍でも同一視野に納まるほどの近さなので
久しぶりにBORGを出して
D7200で撮影して幅を1/5にトリミングすれば
約150倍くらいになるのですが
所有している三脚がBORGと合っておらず貧弱なため
たぶんブレが酷いのではないかと思い
拡大写真用のレンズはタム150-600(A11)にしました

星景写真的なものも撮りたかったので
APS-Cセンサーで70mmの場合、画角が長手で約19度となるので
地平線から昇ってきてすぐが勝負となります
それを狙ってタム70-200F2.8(A09)をチョイスしました
万が一70mmで取り損ねた時のために
予備でニコン40mmマクロ
(APS-Cセンサーで画角が長手で約32度)
も持っていくことにしました

で、撮れたものが先にアップした写真です

先に撮影した星景写真の方は
3:25ごろに撮影したので
高度は15度以下と肉眼ではほぼ真横のような感じで見えているので
肉眼での観望時間としてはまだまだなのですが
APS-Cの70mmで地上の風景も納めるとなると
これがほぼタイムリミットでした

続いて望遠撮影ですが
木星のガリレオ衛星のI(イオ)とII(エウロパ)が
ほぼ重なっていたようで、私の機材では分解してくれませんでした
(こちらのサイトを参考にしました)
木星の衛星の見え方(ガリレオ衛星)
http://www.ncsm.city.nagoya.jp/astro/astrotool/juptool.html

たぶん2日後には下弦となるであろう月がほぼ南頂にありましたが
撮影した場所も光害ありまくりなところで撮影したので
撮影にはあまり影響はありませんでしたが
おとめ座は肉眼ではスピカしか見えませんでした

撮影を終え、機材を片付けていたとき
久しぶりに流れ星を見ました
天頂にあるしし座付近から放射したっぽい

で、家に帰り、就寝しますが
体に貼ったカイロが勿体無いので
貼ったまま寝て
起きたらバイクで出撃しようと思います

続く
nice!(13)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。