SSブログ

夏っぽいプランターづくり [園芸]

さて、富士山から引き返して帰宅した後
春の玄関前を彩ってくれたアジサイも終わったので
100-7080068
100-7080068 posted by (C)miyappp
替わりにこれからの季節を彩ってくれるプランターを
つくりました

ホームセンターをいくつか廻って
買ってきたのは
110-P7080047
110-P7080047 posted by (C)miyappp
・観賞トウガラシ
・ペンタス
・羽毛ケイトウセンチュリーミックス

ペンタスは初めて買ってみました
ケイトウもこんなに背が高いのは初めて買いました

そして、新調したプランターは
コーナンブランドの焼杉のやつ

一昨年にも焼杉のプランターを購入して
使ったことがあったのですが
そのときはこのまま用土を投入したら
1年も持たずに腐って壊れてしまったので
今回はトマト用自作プランターと同様に
ビニールで保護します

縁に屋外用の両面テープを貼り
120-P7080052
120-P7080052 posted by (C)miyappp

45Lのゴミ袋を貼って余分なところを切り取り
プランターの水抜き穴に合わせて
ビニール袋ををカッターでくりぬき
130-P7080054
130-P7080054 posted by (C)miyappp

鉢底石を敷き
140-P7080056
140-P7080056 posted by (C)miyappp

赤玉(中)を敷き
150-P7080058
150-P7080058 posted by (C)miyappp
(これをやるときは水はけを重視するとき)

用土は自宅にあるものを使いますが
この前、量産型ミニトマトに用いた培養土が
かなり余っているので
今回はそれを使うことにします
160-P7080059
160-P7080059 posted by (C)miyappp

しかし、この培養土
安かったので
値段だけで購入したのですが
水はけがとてつもなく悪いので
かなり使いづらいのです
(晒すわけにもいかないのでボカシ処理)

そこで今回は下記の配合にしてみました
・培養土:2
・赤玉(中):5
・腐葉土:2
・パーミキュライト:1
170-P7080061
170-P7080061 posted by (C)miyappp
これほどの水はけ重視の配合は
初めてです
それほどこの培養土の水はけが悪い
(写真は配合中の写真)
手元にくん炭があったら入れたかったほど

いつもは培養土1:赤玉(中)1の割合で
大抵は水はけは大丈夫になるので
いかに水はけが悪いか

その他に
・オルトラン(殺虫剤)
・マグァンプK中粒(元肥)

を混ぜ込みます

こんなレイアウトで
180-P7080063
180-P7080063 posted by (C)miyappp

用土投入
190-P7080064
190-P7080064 posted by (C)miyappp

問題の水はけは・・・
200-P7080066
200-P7080066 posted by (C)miyappp
狙い通りで満足できるものでした
やれやれ
ここまでやらないと使い物にならないのか
この培養土は

ここ数年、夏になると
観賞トウガラシとケイトウを植えるのですが
ペンタスは初めてです
さて、ペンタスは我が家の北向きの玄関で
咲き続けることが出来るでしょうか
nice!(13)  コメント(2) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 13

コメント 2

いわたこ

どうもホームセンターなどで売ってる焼杉のプランターは、見た目用で直に使うには向かない様ですね
お店で見かける物は、中に別鉢やすっぽり入るプラのプランターで植えてあったりします。

by いわたこ (2018-07-14 00:50) 

miyappp

>いわたこさん
そうですねー
これは鉢カバー的な使い方の方がいいみたいですね
本当だったらプラのプランターとセットで売って欲しいなぁ
売っているの見たこと無いですけど
by miyappp (2018-07-14 22:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。